水戸と常陸太田

昨日の日記にも書いたように朝5時半に家を出て電車に乗り、目的地で朝食を取るという川本三郎スタイルで行ってきました。それでは訪問地の印象を場所ごとに。

常陸太田

水戸で朝食を取って、まだ水戸芸術館の開館時間までかなりあったので水郡線に乗って行ってみることに。
前もって集めた情報では古い街並みが残っているそうだが、駅から遠かったので行けなかった。行くなら折り返しの合間ではなく、1〜2時間くらい取っておけば良かったかも。

水戸






水戸芸術館については別に書くので主に弘道館について。
昼食を取ってから、少し時間があったので弘道館へ。偕楽園も候補の一つだったが、駅から遠いのと風が強く肌寒かったために断念。
弘道館水戸藩の藩校で、水戸藩の歴史(主に幕末)が資料を使って分かり易く説明されていた。庭園の梅が見頃で、この時期に行って良かった。入場料も190円と良心的なので、おすすめの観光スポット。
写真をUPしました。今更アレだけど、三の丸庁舎(旧茨城県庁)も撮っておけば良かった。