ひとり神奈川デスティネーションキャンペーン

青春18きっぷ期間最後の休みとなった今日。この段階で2回分余っていたので当然ながら消化のために外出することに。5連休の前に昨日買ったポメラの試験運用もしておきたいし。
家を出たのが13時過ぎだが、自宅の最寄り駅から往復2300円以上かかる高尾や鎌倉への単純往復で元が取れるので慌てない慌てない。

横浜地方気象台と洋館めぐり

時間短縮のために東海道線で横浜まで。


東横線のガード、未だ撤去されず。そういえば高島町のホームも残ってた。


京浜東北線を石川町で降りてすぐに山手の方に向かうが、順路が完全な生活道路というような細い階段。階段を上りきると大きな道路に出て、ここが山手のメインストリート「山手本通り」で洋館とか教会とか女子校が並ぶ通り。

カトリック山手教会。

しばらく歩くとひときわ大きな洋館が目に付く。ここがベーリック・ホール






無料だったので中に入ってみる。スパニッシュスタイルらしく明るい雰囲気で、外も中も実に手入れが行き届いているという印象。

公園の中のエリスマン邸

公園の中には昔の電話ボックスを再現した電話まである。

山手234番館

バラ園の中に建つ山手資料館。ちょうど月曜休館だった。



そして今回メインの建築。横浜地方気象台

まず既存庁舎の中へ。






展示スペースと所長室、応接室を見てから渡り廊下へ。

右が昭和2年竣工の既存庁舎、左が安藤忠雄が手がけた新庁舎。






新庁舎の中は公開されていないので外で建物の写真を撮ってから、気象台への道をさらに先へ進むとアメリカ山公園。ここのエスカレーターが元町・中華街駅直結なのでこのままみなとみらい線横浜駅まで向かうことに。

根岸と扇町で工場に萌え萌え


みなとみらい線東横線横浜駅に着くと目についたのがサマーウォーズのイラストを使った上田のポスター。
ここで東海道線に乗って大船へ。



これが大船クオリティ。



他にもいたる所に手作りポスターが目に入る。
そして根岸線で鶴見まで乗り通す。新杉田までは何度もトンネルを抜け、新杉田にさしかかる頃に工場が見えてくる。そして根岸駅の向こうは広大な工場。根岸の工場を撮れる良いスポットはないものか調べておきたい。あとは旧根岸競馬場とか三溪園とか。
根岸を過ぎると鶴見までポメラでの下書きタイム。
鶴見で鶴見線に乗り換え。ここで目指すは首都圏トップクラスの本数の少なさを誇る大川駅。海芝浦は去年行ったからいいや。




とりあえず海芝浦行きが来たので鶴見小野まで乗る。鶴見小野は商店街にマンションに学校まである所。ここの駅に自動改札もなければ券売機は1つだけと完全に取り残された感じが漂う。それと本数も1時間に4本近くあってもいいような気がする。少なくとも鶴見小野を見る限りだと。




そして大川行きがやって来たので、終点の大川で降りる。

本数がとんでもなく少ないので乗ってきた電車で安善まで折り返す。



安善駅で降りると遠くにコンビナートが見える。

ここでしばらく待ってから扇町行きに乗る。浜川崎を過ぎると本格的に京浜工業地帯の中を走るのでいちいち萌えてしまうのが困る。


そして終点の扇町。日没直後のわずかな光に浮かぶ工場が素敵すぎる。

しばらく周りの工場ウォッチングをしてから乗ってきた電車で折り返し鶴見、そして京浜東北線→中央線と乗り継ぎ御茶ノ水。ここまで来ると完全に日常の中。
その後秋葉原で降りたけど、ここで定期で入り直したので青春18きっぷの旅はここで終了。
次は5連休の大旅行本番。それまでにポメラをもっと使いこなせるようにしたい。