KTRといえば京王帝都電鉄

tokagex2009-09-22

5:15起床。曇天ながらも6時過ぎの播但線竹田城へ。その後は京都府へ戻って丹後半島伊根町で遊覧船に乗ってから公開されている舟屋を見にいくという今回もやたらと移動距離がかかる行程。以下、ハイクに書いていないトピックス。

  • 竹田城は早朝の霧がかかる時間を狙ったのだが、曇りだったので霧はかからず。
  • 地元の人に竹田城全体が良く見えるスポット・立雲峡を教えてもらったけど、朝から2ヶ所も山登りするのはさすがにきつい。
  • 竹田城のベストシーズンは11月上旬。その時期にまた撮りに行きたい。
  • 福知山は北丹、但馬の駅の中では一番都会っぽい。
  • 福知山〜宮津間の北近畿タンゴ鉄道宮福線はトンネルの連続。速く移動するために使ったけど、車窓を楽しむなら豊岡〜宮津〜西舞鶴北近畿タンゴ鉄道宮津線の方がいいかも。
  • 伊根湾の遊覧船は大半が団体客だった。確かに伊根は路線バスはもちろんのこと、車でも行きづらい場所だから観光バスで行くのが多くなってしまうのかも。
  • 雨でずぶ濡れになったけど、舟屋の公開に行って良かった。中を見るだけでなく舟屋ができた背景や舟屋の現状についての説明も聞けたし。
  • 今度は舟屋の民宿に泊まってみたい。そして、いっぱい魚を食べる。
  • 帰りに天橋立駅前の温泉に入ろうかと思ったが、濡れたズボンをまた穿くことに抵抗を感じて断念。
  • やっぱり伊根に行くのは1日がかり。経ヶ岬天橋立ケーブルカーも由良川橋梁も行けなかったのでリベンジ必至だな。
  • 今日のバス渋滞の状況を考えて、明日は出石一本に絞る予定。